fc2ブログ

保管サイト事情を振り返ったりしてみる

気づいたら本館も4周年となってるわけです。

BMSを初めて1年も経ってないのにこんなサイト作っちゃったけど、気づいたら大分大きくなっていた。
自分が始めた頃は、発狂BMSのbankも消滅して保管サイトもクレクレ板発の作者別保管やGENOCIDEの補完ぐらいしかなく、どちらも現在消滅済み。

GENOCIDE補完の大半が発狂差分しか同梱されてないことに疑問を感じたので、自力で探して公式譜面も手に入れていたんです。
その後、自分のような人が他にもいそうな気がしたので、HPを建てたんですね。
建てるだけ建てて全く宣伝してなかったですけど、半年ぐらい経った辺りからそれなりに認知されてきた気がします。


現在は要望来ないと碌に更新しなくなってきてますが、自分以外にも保管サイトが増えてきたし大丈夫なんじゃないかと。
onedriveやMEGAみたいな保管に適した鯖が充実していて、難易度表やイベントの補完も有志が取り組んでいます。

自分のサイトはそういう場所への案内所的な役割になって来ている気がします。


クレクレ板ぐらいでしか入手困難曲が手に入らなかった頃は大変だったんだろうなと思う。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

サラダ油

Author:サラダ油
BMS中心にゲームとか音楽とかやったり聴いたり

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR