BMS紹介「Butter Knife」
Butter Knife / mommy (2008)
DL先→要望待ち
今回みたいに正午以外に上がる記事は基本的に予約をミスして漏らした奴である。
いつもより5鍵っぽさのあるピコピコしたハウス。
時代を感じさせるような音使いが氏の特徴だが、いつにも増して古臭く感じるのはブラスの使い方もあると思う。
中盤ではシンセリードが荒ぶるが、なんとなくMIDI時代のBGMな雰囲気がある。
他に目指すのは後ろでポコポコ鳴っているパーカス。独特な音で目立つ。
上で挙げた通り、XPより昔のゲームのBGMにありそうだと言うのが感想。
当時のゲームで使われていたら気に入ってたと思う。
でも、この曲は2008年公開なので懐古的な気分にさせる。
この曲を取りあげる気になったのは、試聴する時にuBMplayを使ったら何故か0.65倍に固定されたから。
イマイチ理由は分からないが、始めはとても異色な曲を出したものだと勘違いした。
ただ、これはこれで夏っぽさが出てきて良い感じである。
曲のスピードを変えると雰囲気が変わるのはよくある事で、Stormy Wingを0.8倍くらいにして聴いたりするのが好き。
- 関連記事
-
- BMS紹介「/」 (2018/06/06)
- BMS紹介「sky」 (2018/05/10)
- BMS紹介「Butter Knife」 (2018/05/09)
- BMS紹介「The Compilation」 (2018/05/09)
- BMS紹介「Clacking tower」 (2018/04/02)
スポンサーサイト