一言BMSまとめ 22
【Daydream Remembrance / AqSwDe】
前作からエレピやベースを加えたアートコア。
よりドライブ感が強くなってムンベらしくなった。。
【Brave in the Void / BMS:G.L.T / MIDI:DAL】
FF5 最後の闘いの熱いメタルアレンジ。
氏のBMSの長尺は珍しくないが、今作は5分近くもあってかなり長い。
【happy sttra(sttra lem nattill euromix) / BMS:asu/MIDI:ひとおおかみ/BGA:AM】
fether氏のフォークソングの明るいユーロアレンジ。
BGAは原曲の流用をしつつも明るく雰囲気を変えている。
ひとおおかみ(wolf)氏はマイケルクエストのBGMで有名。
【異説彼岸花 第二 -終世のリコリス- / 田井中 律 (movie : 平沢 唯)】
wa.氏による44teru-k氏の曲のルネサンスアレンジ。
色々と独特だった原曲だが素直な曲調になっている。
【acid bomb 2000 / DJ FX ReMIX: DJ FenLile】
原曲作者のQUADRA名義っぽさを意識してみたアレンジ。
シンセが加えられたりして無骨さは多少薄れている。
【フェリーの便所のテーマ / DJ.8931】
タイトルに反して哀愁漂うユーロビート。
盛り上がり所がありそうな展開が多いが来ない。
【my courage / ----】
匿名イベントでChoco氏が投稿したVoユーロビート。
サビのフレーズがLast Regretsと似ている。
【underwater <straight run> / darkvirus】
ハウスのような洒落た雰囲気のムンベ。
ドラムは軽めの音が多くチキチキしている。
【BABEL / CRUNCH】
テクノ系の高速ブレイクコア。
独特な早送り声ネタがあり終盤で加速していく。
【Complications:Where is / 】
トランス要素が入ったユーロビート。
サビから高音が増えてゴチャゴチャしてくる。
前作からエレピやベースを加えたアートコア。
よりドライブ感が強くなってムンベらしくなった。。
【Brave in the Void / BMS:G.L.T / MIDI:DAL】
FF5 最後の闘いの熱いメタルアレンジ。
氏のBMSの長尺は珍しくないが、今作は5分近くもあってかなり長い。
【happy sttra(sttra lem nattill euromix) / BMS:asu/MIDI:ひとおおかみ/BGA:AM】
fether氏のフォークソングの明るいユーロアレンジ。
BGAは原曲の流用をしつつも明るく雰囲気を変えている。
ひとおおかみ(wolf)氏はマイケルクエストのBGMで有名。
【異説彼岸花 第二 -終世のリコリス- / 田井中 律 (movie : 平沢 唯)】
wa.氏による44teru-k氏の曲のルネサンスアレンジ。
色々と独特だった原曲だが素直な曲調になっている。
【acid bomb 2000 / DJ FX ReMIX: DJ FenLile】
原曲作者のQUADRA名義っぽさを意識してみたアレンジ。
シンセが加えられたりして無骨さは多少薄れている。
【フェリーの便所のテーマ / DJ.8931】
タイトルに反して哀愁漂うユーロビート。
盛り上がり所がありそうな展開が多いが来ない。
【my courage / ----】
匿名イベントでChoco氏が投稿したVoユーロビート。
サビのフレーズがLast Regretsと似ている。
【underwater <straight run> / darkvirus】
ハウスのような洒落た雰囲気のムンベ。
ドラムは軽めの音が多くチキチキしている。
【BABEL / CRUNCH】
テクノ系の高速ブレイクコア。
独特な早送り声ネタがあり終盤で加速していく。
【Complications:Where is / 】
トランス要素が入ったユーロビート。
サビから高音が増えてゴチャゴチャしてくる。
- 関連記事
-
- 一言BMSまとめ 23 (2018/09/01)
- 一言BMSまとめ 22 (2018/08/16)
- 一言BMSまとめ 21 (2018/07/23)
- 一言BMSまとめ 20 (2018/07/19)
- 一言BMSまとめ 19 (2018/07/05)
スポンサーサイト